今世紀最強?
2013年 02月 24日
そんな中で、午前10時前には羽後町文化協会会長の佐藤藤男さんを車に乗せ、猛吹雪で通行が困難になった北沢峠を避けて横根峠経由で五輪坂温泉へ。「羽後町なつめろ同好会」(会長・高橋源一さん)の通常総会でした。
午後は1時から町文化交流施設・美里音で、「平成24年羽後町スポーツ賞」の表彰式。昨年活躍した町内の小中・高校生、一般のスポーツマン42名と6団体。さらに体育の普及・指導に功労のあった町体育協会の4名が町教育委員会から表彰されています。
一旦自宅に帰って、妻に送られ今度は西馬音内の巨福会館。スポーツ賞体育普及賞を受賞した松田恵美子さん(柔道)、岩野信一さん(剣道)、佐藤勉さん(バスケットボール)、菅原勉さん(剣道)の受賞祝賀会に出席しました。
4時30分には横手市へ。6時からセントラルホテルで開かれた「柴田まさとし ファーストスプリングフォーラム2013」へ参加。今世紀最強?の天候も気になって、乾杯してすぐに退席(申し訳ありません)。
9時に帰宅して、週間アキタの今週号「秋田論壇」の原稿を執筆。締め切り時間に何とか間に合わせなければなりません。
《 追 伸 》
さとう正一郎日記「元気な秋田を創造しよう」は今回、通算2400号となりました。アクセスしていただいた皆様に感謝しながら、自らの記録としても大切なものになっています。この節目は、私の50代最後の日とも重なりました。あと1分で、いよいよ満60歳となります。
by shouichiro_sato | 2013-02-24 23:59 | 今日の出来事 | Comments(1)