人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴田忠正先生

 柴田忠正先生(羽後町西馬音内・84歳)が東京都社会福祉協議会会長表彰を受賞し、祝賀会が開かれました。

柴田忠正先生_f0081443_13483696.jpg 柴田先生は東京都の委託施設である障がい者支援施設「ひばり野園」(羽後町足田)の「ふれあい広場緑化計画」に、ボランティアで計画段階から関わり、自らも作業に参加しながらボランティアや利用者を指導。東京を離れて羽後町の住民となっている多くの障がい者を、地域が暖かく受け入れてくれるように働きかけを続けています。

 (写真・柴田忠正先生。22日午後、湯沢ロイヤルホテルで)

 ところで柴田先生は町立学校長を退職した後、スポーツや趣味の園芸を通して、様々な活動を実践されてきました。50年以上の歴史がある町内の家庭バレーボール、強豪チームに育っている綱引き、ウォーキング、スポーツ吹き矢など、体育指導員として新しいスポーツの普及に活躍。さらには、グランドゴルフ場として親しまれている五輪坂スポーツガーデンの緑化と樹木管理を指導しています。

 祝賀会では町内外から先生と縁のある120人が参加して、親しく懇談しました。今後とも健康にはご留意され、よろしくご指導ください。

by shouichiro_sato | 2012-12-22 22:39 | 羽後町 | Comments(0)

 

<< 歳末チャリテー あと10日 >>