津波警報
2012年 12月 07日
ほどなくテレビでは「宮城県に津波警報」が伝えられ、NHKではアナウンサーが強い口調で「命を守るために今すぐ逃げてください」「東日本大震災を思い出してください」。逼迫した状況に、被災した地域のことが思い出され、ハラハラしておりました。
震源は三陸沖で、マグニチュード7.3(観測された最大震度は東北・関東の一部で5弱)。地震があったのは午後5時18分過ぎで、外は暗くなり、当地は吹雪き模様。宮城県や岩手県など東北・関東の太平洋沿岸でも、寒風の中に飛び出して避難した方も多いことでしょう。
それにしても、大震災から1年9ヶ月も経つというのに、余震が収まりません。今後も1週間程度は最大マグニチュード6、最大震度4程度の余震に注意が必要とのこと。被災地の復興も遅れており、何んとも落ち着かない、セツナイ世の中です。
by shouichiro_sato | 2012-12-07 23:42 | 東日本大震災 | Comments(0)