人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遠隔操作

 個人のパソコンにウイルスが感染し、遠隔操作によって勝手な書き込みがされていたことが発覚しました。

 大阪市のホームページやインターネットの掲示板「2チャンネル」に、無差別殺人を予告する書き込みがあり、大阪府と三重県で威力業務妨害容疑で逮捕された2人が使っていたパソコンが、何者かによって書き込まれた可能性があり、2人は釈放されました。

 書き込みの発信元は、ネット上の住所に当たるIPアドレスから把握することができますが、遠隔操作で第3者が侵入できるとすれば、厄介なことです。その上、ウイルスを感染させたファイルも遠隔操作で消されてしまうとは・・・・・。本人が知らないまま、気づかないうちにウイルスに乗っ取られ、情報をかく乱されたり、犯罪に巻き込まれる可能性もあります。

 ウイルス感染を防ぐには最新のウイルス対策ソフトを導入したり、基本ソフトやアプリケーションを常に最新の状態にすること。不審なメールや添付ファイルは開かないようにするなどの方法があるとはいうものの、ようやくメールを開いたり、ブログを書き込んでいる程度の私などは、対処の仕方も分かりませんネ。

by shouichiro_sato | 2012-10-08 23:51 | 事件・事故 | Comments(0)  

<< ノーベル賞 スポーツの秋 >>