人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サンドクラフト

 三種町では環境省が日本の快水浴場100選に認定している釜谷浜海水浴場を会場に、砂像制作展示イベントを開催しています。今年も高さ4.3mもあるメイン砂像2基の制作が進んでいました。

 昨年は4万人近い人が訪れたというイベントで、真夏の秋田の催しとしてスッカリ定着。一度は見てみたいと思っていましたが、残念ながら今まで機会に恵まれませんでした。そんな中できょう、準備の様子を見ることができ、感激です。

 16回目となる今年のテーマは、「砂・人・地球~新たなる夢に向かって~」。メイン砂像は保坂俊彦さん(彫刻家・東京都在住・秋田県出身)とパトリック・ステプトさん(芸術家・デンマーク在住・イギリス国籍)が担当しています。

サンドクラフト_f0081443_2122195.jpg
  (写真・製作中の大型砂像。左がパトリックさん、右が保坂さんの作品です)

 「サンドクラフト2012inみたね」は今月28日(土)~29日(日)の2日間開催されますが、砂像は8月31日まで見ることができるとか。高校生による「砂像甲子園」や企業・団体による「中型・小型砂像コンテスト」もあり、見所満載です。是非ともお訪ねください。

by shouichiro_sato | 2012-07-21 23:02 | 今日の出来事 | Comments(0)  

<< 自宅外禁酒 日本再生デザイン >>