人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上到米振興会

 今夜は上到米振興会の24年度運営委員会(総会)が開かれ、事業計画などを決めました。

 主な事業は環境整備と住民のコミュニケーション、地域の課題解決などに取組みます。環境整備では5月13日(日)早朝に行う国道398号の横根峠や夫婦坂、町道・新沢線のクリーンアップと、この冬の雪で崩壊した運動場用具置き場の解体。横根峠・道路花壇の植栽などを実施します。ただし、永年続けてきた高瀬川堤防の草刈は、参加者の高齢化や人員確保の問題もあり、実施の判断は各集落に任せることとなりました。

 地域の住民が一堂に集う「住民運動会」は8月26日(日)。町当局と意見交換する恒例の「町政懇談会」は、9月下旬に予定しています。

 尚、振興会には上到米地域の全世帯・142戸が参加していますが、決算では多額?の繰越金も出ていることから、発足時から続いていた会費の額(1戸当り1,000円)を半分の500円にすることを決定し、住民負担の軽減を図ることにしました。

by shouichiro_sato | 2012-05-02 21:52 | 地域活動 | Comments(0)  

<< 賢斗くん クールビズ >>