人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月1日

 何かと節目の日となる4月1日。日曜日なのに、「岩手県大船渡市立綾里小学校では伝統のはかま姿で入学式が行われた」とのニュースがありました。

 桜前線は東京まで来ているようですが、羽後町田代は朝から不安定な天気で、午後には風雪模様。道路も白くなり、吹き溜まりが出来る状況です。

 日中は自宅のプリンターで、上到米簡易水道組合の総会資料の印刷と製本。夜は田代福祉センター地域交流室で、上到米資源保全会のこれからの活動について関係者と意見交換し、24年度からは新しい体制で臨むことを確認して帰宅。

 いつもの日曜日であれば、午後9時からはNHK・BSで「トンイ」、その後は総合テレビで「サンデースポーツ」。引き続き「イ・サン」となるのですが、今夜は「トンイ」の放送はなく、NHKスペシャル「巨大地震・メガエイク」に注目。

 「イ・サン」が始まり王様に危機が迫ったところで、「緊急地震速報」。福島県沖が震源のマグニチュード5.9の地震が発生し、楢葉町などで震度5弱を観測しています。津波の心配はないようですが、大きな揺れであり、落ち着いて行動するように呼びかける放送が続いています。

 震源地が東日本大震災で大きな事故を起こした東京電力福島第一原発の近くだけに、心配です。

 エープリルフールのことなど、すっかり忘れていた一日でした。

by shouichiro_sato | 2012-04-01 23:45 | 今日の出来事 | Comments(0)  

<< 維持管理 水道料金 >>