人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水道料金

 今年度の上到米簡易水道組合(佐藤久夫組合長)の役員会は、今夜で9回目。会計年度末の3月31日に、工事が竣工して給水事業を開始してきた一年を総括し、決算に関わる監査を行い、24年度の方針と予算案を策定しました。

 特に、水道の利用者が順調に増え、運営費用も安定していることから、来年度からの水道料金(基本料金と超過料金とも)を10%程度引き下げる議案を総会に提出することに決定。今月14日(土)に開催される総会の議決を経て、4月検針(5月徴収分)より適用される予定です。

 引下げ後の水道料金は、基本料金(10㎥まで)が1,800円。超過料金は1㎥あたり180円となりますが、上水道が普及している地域からすると、まだまだ高い水準です。

 懸案だった上到米地域の水問題の解決のため、組合が発足したのは2年前。技術と財源の双方において町の全面的な支援があり、水源の確保や給水工事も順調に推移し、短期間で大きな成果を挙げることができました。

 組合発足と同時に就任した役員一同は、2年の任期満了を無事に迎えることができ、ホッとしております。 

by shouichiro_sato | 2012-03-31 23:01 | 地域活動 | Comments(0)  

<< 4月1日 民主党 >>