人気ブログランキング | 話題のタグを見る

創立90周年

 秋田県町村会(会長・齋藤正寧井川町長)の創立90周年記念行事が秋田市で開かれ、出席しました。

創立90周年_f0081443_1005556.jpg
(写真・約60人が参加した記念式典で式辞を述べる齋藤会長。秋田キャッスルホテル)

 80周年からの10年間では市町村合併が進められた結果、県内の町村数は60から12に激減。合併で誕生した八峰町、三種町、美郷町。合併に参加しなかった小坂町、藤里町、五城目町、井川町、八郎潟町、羽後町、上小阿仁村、大潟村、東成瀬村の12自治体となっています。

 式典に続いて前総務大臣で鳥取県知事を務めた片山善博氏(慶應義塾大学法学部教授)が「国の行方と地方自治」のテーマで講演。

 祝賀会では10年間に在職していた町村長経験者の皆さんと、親しく懇談。来賓として佐竹敬久知事や寺田典城参議院議員(前知事)、川口博衆議院議員(元小坂町長)も出席しており、先の知事選挙後では(4人が揃う)初めての顔合わせとなりました。

by shouichiro_sato | 2011-10-17 22:52 | 地方自治 | Comments(0)  

<< 羽後町商工会 酒の福徳 >>