人気ブログランキング | 話題のタグを見る

民主党代表選挙

 民主党の新しい代表に野田佳彦氏(財務相・54歳)が選ばれ、明日には野田氏が第95代、62人目の総理大臣に指名される予定です。

 同党所属の衆参国会議員398人(小沢一郎氏などの党員資格停止中の議員を除く)が行った一回目の投票結果は次の通り。

  海江田万里氏 143票
  野田 佳彦氏 102票
  前原 誠司氏  74票
  鹿野 道彦氏  52票
  馬淵 澄夫氏  24票

 海江田氏は小沢氏や鳩山氏のグループから手堅くまとめたが、予想よりも伸び悩み。野田氏は直前に行った演説で他候補と違いを鮮明にアッピールし、菅首相のグループや特定のグループに所属しない議員から幅広く得票して善戦。世論調査では圧倒的な人気だった前原氏は出馬表明が遅くなった他に外国人献金問題もあり広がりを欠いていました。

 決選投票では鹿野氏が(上着を脱いでサインを送り)野田氏に投票するように指示?したこともあり、「野田・前原・鹿野の下位連合」が結集。結果は―――――

  野田 佳彦氏 215票
  海江田万里氏 177票

 決選投票は「親小沢」「反小沢」のようになった感じは否めないものの、野田新代表は「ノーサイドにしよう」「党を挙げた態勢をつくる」と強調。まずは民主党をまとめることから始めなければなりません。

by shouichiro_sato | 2011-08-29 22:12 | 国政・時事 | Comments(0)  

<< ヘリ防除 運動会と祝賀会 >>