人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国ビジネス

 北都銀行と日本貿易振興機構(ジェトロ)秋田貿易情報センターが主催する「中国ビジネスソリューションセミナー」が開かれ、最新の経済動向と海外市場展開について、専門家のお話を聞いてきました。

 講師と演題は、武沢弘貴さん(みずほコーポレート銀行中国営業推進部推進役)「中国市場・経済動向について」。佐藤秀二さん(ジェトロ秋田貿易情報センター所長)「中小企業のためのはじめての海外市場展開」です。

 特に、印象に残った要点は「世界経済のシェアは新興国にシフトしている」「中間所得者の市場規模は中国がダントツ」「中国の耐久消費財市場は爆発的に伸びている」「世界における日本経済の地位は低下している」「日本では生産年齢人口が減少」「世界市場の伸びに伴い日本のシェアは急速に縮小」「海外企業から見た日本の魅力は低下傾向に」「企業は高付加価値拠点を海外に移転させる動きがある」「しかし・・・日本のブランドには潜在力がある」「生産拠点の中国から、市場としての中国になってきた」。

 国家体制と人権問題など不安な要素もある中国ですが、市場としての中国の魅力はこれからさらに高まることでしょう。

by shouichiro_sato | 2011-07-26 21:55 | 産業振興 | Comments(0)  

<< にわか雨 放射能汚染 >>