名義変更
2011年 06月 15日
ただし、左側のドアには擦り傷があったり、バンパーは当て逃げされて傷ついたり、ホイールは裸のままだったりと、見方によっては「くたびれてきた」感じでした。
そんな状況を気の毒?に思われたのか、秋田市在住の仲間が今まで使っていた自家用車を更新したので、「乗ってみたら」とのこと。平成10年製造の車で走行距離は22万キロでしたが、キズもなく性能バツグン。車検の有効期間は8月中旬まであることから、2ヶ月ほど試用してその後(車検の更新)を考えることにし、名義変更の手続きをしました。
知り合いの自動車修理工場によると、手続きは専門家に依頼したほうがいいとのことでしたが、経費節減のために自らチャレンジ。インターネットで手続きの流れや必要書類を確認し、先日に車庫証明を湯沢警察署で取得。きょうの午前中に秋田運輸支局に書類を提出て、名義変更が完了しました。
費用は車庫証明に2150円。運輸支局の名義変更に535円(用紙代含む)。それに譲渡者と私の印鑑証明代。秋田市へ行く用事の機会に手続きができましたので、相当の節約になりました。
by shouichiro_sato | 2011-06-15 22:09 | 家族・仲間 | Comments(0)