観覧車
2011年 03月 08日
しかし、2000年3月にオープンした郊外型の大規模なショッピングモールは、昨年9月にファッション店舗が入る施設の営業を終了。先月末には映画館「ユナイテッド・シネマ真正16」も閉館されていました。開業から10年余りで主要な施設が閉鎖され、残っているのは温泉施設とレストラン、アミューズメント施設などですが、広大な駐車場にある車は少なく、閑散としていました。

2000年以降、岐阜市の周辺には02年に三重県桑名市に三井アウトレットパークジャズドリーム長島が開業。06年には4キロしか離れていない所にモレラ岐阜が開業。さらに大垣市や各務原市にも大型店の出店が相次ぎ、郊外型の大規模な店舗同士の競争が激化していました。
遠くからも見える観覧車は、そこにアウトレットモールがあったとういう遺産になってしまうのでしょうか。
by shouichiro_sato | 2011-03-08 22:58 | 今日の出来事 | Comments(0)