人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広州アジア大会

 中国・広州で行われている第16回アジア大会の陸上競技できょう、日本の福島千里選手が200mでも優勝し、先日の100mに続いて日本女子初の短距離2冠を達成しました。そして先ほど、サッカー男子で日本はアラブ首長国連邦を1-0で破り初優勝。22日に北朝鮮を破って初優勝した女子とともに、アジアの頂点に立ちました。

 ただし、メダル争いでは中国と韓国に大きく水を開けられていて、中国の地元紙には「中国と韓国の力比べ」の見出しが出ているとか。24日現在の金メダルの獲得数では中国が173個、韓国が71個なのに、日本は36個と16回の歴史で過去最低水準。日本のお家芸である競泳、体操、自転車などで中国に完敗しています。

 韓国も前回大会の金メダル数58個をすでに超えており、勢いがあります。フェンシングや柔道、射撃などで躍進しているとか。

 この大会で3大会連続のオリンピック出場を目指したホッケー女子は、惜しくも3位で来年の五輪予選で頑張ることに。今回は主力選手のケガもあって残念でしたが、来春、日本(岐阜県のグリーンスタジアム)で開催される予定のアジアの最終予選会に期待しましょう。

 広州大会も残すところあと2日。4大会ぶりに決勝に進んだバレーボール男子や男女のマラソンに期待しています。

by shouichiro_sato | 2010-11-25 22:31 | スポーツ | Comments(0)  

<< 生どら焼 リコール >>