富有柿
2010年 11月 17日
冬型の気圧配置では太平洋側は良い天気となり、岐阜県の美濃地方も晴れの日が続いています。ただし朝夕の気温は低くなり、周囲の山々も紅葉の真最中。この時期になると岐阜市の郊外では、特産である富有柿の収穫が盛んです。
富有柿は甘みが強く、実は大きくて多汁。主に西日本で栽培されており、甘柿の中では最も生産量の多い柿です。その発祥の地は宿舎に隣接する端穂市で、今週の作業現場の周囲にも多くの柿園があります。
故郷を離れていても、それぞれの地域の特性や歴史、産業について勉強になる毎日です。

皆様も風邪など引きませんように、健康管理にはご留意ください。
by shouichiro_sato | 2010-11-17 21:01 | 出稼ぎ | Comments(0)