人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気象情報

 一般的には「天気予報」といわれるものでも、さらに精度の高い内容を知りたい場合は「気象情報」を詳しくチェック。きょうはそんな情報とニラメッコの一日でした。

 朝は水稲の防除作業に欠員があって、応援に。しかし、時々雨が降り出すあいにくの天気となり、早速インターネットで詳しい雨雲の動きを調べて待機。結果、午前9時過ぎから作業を開始して正午前に無事終了。気温は高めでも、一時の猛暑は終わったみたいで、吹く風にも初秋の爽やかさを感じました。

 お昼の天気予報では関東地方から西日本で猛暑日となっており、38度まで上昇する模様とか。連日、オレンジから赤色で表現されている気温分布にビックリ。これだけ暑い日が続くと、何もかも大変です。「暑中お見舞い申し上げます」。

 午後3時過ぎになって気になるのは、今夜の羽後町西馬音内の天気。昼の予報では午後6時過ぎから雨のマークがあるものの、詳しい気象情報で見る雨雲は西馬音内の北部を回るように流れている様子。大仙市や由利本荘市では局地的な豪雨が予想されても、西馬音内は「大丈夫」と判断。盆踊りの2日目はこんな安堵感の中で始まりました。

 夜になって、県内のあちこちから豪雨のニュースが聞こえてきましたが、盆踊りは無事終了。帰宅して再び気象情報をチェックすると、あす未明には羽後町も雨になりそうです。

by shouichiro_sato | 2010-08-17 23:54 | 今日の出来事 | Comments(0)  

<< 終わりよければ 初日 >>