人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天候不順

 日中は南よりの風が吹き、羽後町上到米でも20度近くまで気温が上昇。しかし、夕方から急激に寒くなり、夜には強い風雪になってきました。県内でも北部を中心に「暴風雪警報」が発令され、夜行寝台特急やフェリーも運休です。

 それにしても、暑くなったり寒くなったり、暦以上に寒暖の差が激しい、不順な天気が続いています。関東以西ではサクラが開花してから寒い日が続き、「お花見」期間は大幅に延長。東北地方は開花が遅れています。秋田県内で最も早い10日に「観桜会」が始まった勢至公園(にかほ市)では、ようやく2~3本のサクラで10輪ほどの「開花」が確認されました。

 低温と日照不足の影響で露地の春野菜の生育は鈍っており、キャベツやダイコン、ネギ、白菜などの価格は昨年同期より5割高とか。地域のコメ農家では播種作業の最中で、苗を育てるビニールハウスの温度管理に神経を使っています。気象庁は「14日から17日にかけて、この時期としては強い寒気が流れ込み、平年よりかなり低い気温が続く」との気象情報を出していますから、十分な注意が必要です。

 実は先週末にタイヤ交換をしたのですが、明日は冬に逆戻りの予報。峠を越えて宮城県大崎市に行く所用があり、チョッと心配です。

by shouichiro_sato | 2010-04-13 22:25 | 社会・話題 | Comments(0)  

<< 社説 二人の認識 >>