ひな人形展
2010年 03月 07日
町内の旧家から寄贈された「享保雛」などの時代びなや同館が所蔵する土人形、押絵が150点も展示されています。特に、東北各地で作られている「土雛人形」の7セットは素晴らしく、江戸時代末期から明治にかけての庶民の生活がしのばれます。

by shouichiro_sato | 2010-03-07 23:23 | 羽後町 | Comments(0)
2010年 03月 07日
by shouichiro_sato | 2010-03-07 23:23 | 羽後町 | Comments(0)
ファン申請![]() |
||