東京芸大コンサート
2010年 01月 29日
オープニングは「うご合唱団セブンコール」が町立田代小学校の校歌を斉唱。なぜコンサートに校歌かというと、2008年に田代地区の3小学校が統合して誕生した新しい田代小学校の校歌を作曲したのが、原田さん。思いがけない企画に原田さんもビックリし、素晴らしいコンサートになりました。


ピアノの伴奏でクラシックの名曲や日本の歌など10曲余を演奏された関水さん。オーボエ特有の幅広い音階ときれいな音色にすっかり魅了されてしまいました。
アンコールは原田さんの呼びかけで、ピアノとオーボエ、それにセブンコールの合唱も参加して、再び「田代小学校校歌」です。(写真・お話も楽しかった、左から原田さんと関水さん。)
by shouichiro_sato | 2010-01-29 22:16 | 羽後町 | Comments(2)

田代小学校の子供たちが体ごと一生懸命校歌を歌ってくださる姿と、佐藤さんの温かい笑顔の記憶が一度によみがえりました。
田代小学校の開校式で「ぜひ、子供たちに音楽を…」といただいた機会をきっかけに、こうして羽後町とご縁を頂ける事に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
次世代に物事を伝えていくことの大切さを感じたのもこの田代小学校の開校式で、音楽に向き合うときには常にそのことを心に抱いております。
その気づきのきっかけとなった佐藤さんの温かさに再会できて、なんだか自分の原点に帰ってきたようです。
これからも次の世代への懸け橋となるようなご活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。

歴史、伝統ある文化、盆踊り、建造物を大切になさって生活されている皆さんだからこそ、クラシック音楽と言っても、偏った先入観なく耳を傾けていただけたような気がして、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
また、機会がありましたら、ぜひうかがいたいです!