人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国会開幕

 通常国会がきょう召集され、150日間の攻防が始まりました。

 補正予算案や2010年度予算案を早期に成立させて、実績をアピールしたい鳩山政権。一方、自民党などの野党は鳩山首相や小沢民主党幹事長の政治資金問題を追及する構えで、開幕早々から波乱含みです。

 逮捕されている石川衆院議員や公設秘書らの取調べと、東京地検特捜部が小沢幹事長に求めている任意の事情聴取がどうなるのか。景気対策などの重要課題への議論よりも、当面は「政治とカネ」問題での与野党の駆け引きが続くことでしょう。小沢氏も「全くやましい事はない」と主張するのであれば、一日でも早く事情聴取に応じて疑惑を晴らしたほうが良いのではないかと思いますが、そう出来ないところがあるとすれば、問題は根深いのかもしれません。

 小沢幹事長に「どうぞ戦ってください」と述べた鳩山首相も、一蓮托生。報道機関がこの土日に行った世論調査では、鳩山内閣の支持率はさらに下がっており、小沢氏の姿勢にも9割以上の人が納得していません。

 ところで、小沢氏への疑惑解明や責任問題を求める声が聞こえてこない民主党。小沢氏の目指す議会制民主主義とは、権勢をふるう実力者には絶対服従の「数が力」の政治なのか。今春からのコメづくりを前にして、事前に生産調整の在り方についての方針を示さず、県の決定に「戸別所得補償の対象から外す」と批判した赤松農水大臣の言動も、権力を振りかざしたものでした。

 民主党には古い政治の体質を変えてもらいたいと期待しているのに、この姿勢は心配です。

by shouichiro_sato | 2010-01-18 23:56 | 国政・時事 | Comments(0)

 

<< アマゾン民俗館 ハイチ大地震 >>