今年もありがとうございました
2009年 12月 31日
1月 知事選の候補者選びが本格化。既に出馬表明をしていた私は県内各地を挨拶回り。
2月 政治資金パーティー「励ます会」を秋田キャッスルホテルなどで開いていただく。
3月 知事選立候補予定者による公開討論会、紙上討論会、アンケートなど目白押し。
4月 知事選は再び落選。4年前から今まで支えてくれた後援会や仲間の皆さんに感謝。
5月 上到米振興会、田代地区各種団体協議会、あきた南米交流会などの活動を再開。
6月 娘が緊急雇用対策で町観光物産協会に勤務。これで子供達は社会人の仲間入り。
7月 西馬音内盆踊り会館を会場に、プロジェクトMが仕掛ける多彩な事業を開催。
8月 先送りされてきた衆院選が告示される。自民党が大敗し、民主党へ政権交代。
9月 わらび座の舞台「舞子の蔵」に感動。女性の社会参画は着実に進んでいます。
10月 恩人の急逝に涙。今年もお世話になった多くの先輩が旅立たれました。
11月 大潟八郎さんの出版祝賀会、中体連60周年など、多くの皆さんとの再会を喜ぶ。
12月 興福寺国宝館で阿修羅像と対面し、明日香村も訪問。奈良の歴史に感慨ひとしお。
今年も締めくくりは家族で見る「NHK紅白歌合戦」。外は風雪が強いようで、窓を鳴らしています。どうか平穏な新年でありますように・・・・・。
by shouichiro_sato | 2009-12-31 23:52 | 今日の出来事 | Comments(0)