町を明るく
2009年 11月 30日

日暮れが早くなり、冬が近づくこの季節の町を明るくしようと、羽後町役場職員有志によるイルミネーションが先週末から点灯されています。
職員から寄附を集めて2006年から行っているもので、5階建ての庁舎西側壁面に設置。高さ25m、約3000個の発光ダイオード(LED)が赤や青、緑などの6色に点滅しています。今年のキャラクターは風船を持った熊の「プーさん」でした。時間は午後4時30分~10時15分で、来年の1月10日まで。
省エネのLEDが普及してきたためか、町内の各地(家庭)でイルミネーションが輝いており、暗くなりがちな社会に明るい光を放っています。皆さんの町はいかがですか。
by shouichiro_sato | 2009-11-30 20:06 | 羽後町 | Comments(0)