シルバーウィーク
2009年 09月 18日
幸いにもこの期間、秋田県地方のお天気は「良好」で、絶好の行楽日和となりそうです。
中でもB級グルメの日本一を決める、第4回「B-1グランプリ」が開催される横手市では、19~20日の2日間で県内外から約15万人の人出が見込まれています。また秋田市では同期間に「第3回仲小路JAZZフェステバル」が開かれ、プロとアマチュアのソロやバンド、ユニットが延べ17組出場し、日赤・婦人会館跡地に軽快なサウンドを響かせます。
さらには「田沢湖マラソン」に「全県500歳野球大会」「プロ・バスケットボール」など、スポーツも盛りだくさん。県内各地の催事も多彩で、さながら「イベントウィーク」。食文化や芸術、スポーツを大いに楽しみましょう。
もっとも、天候が回復したことで稲刈作業も本格化することでしょう。「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」「実りの秋」・・・・・と、秋は実に豊かな季節です。
私はというと、19日は圃場の草刈りと七曲峠にある「長命水」の清掃で、20日は西馬音内・御嶽神社の祭典。B-1グランプリにも参加したいのですが、時間があるかどうか――――?。
by shouichiro_sato | 2009-09-18 22:19 | 社会・話題 | Comments(0)