人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竿燈まつり

 東北を代表する夏祭り、秋田の竿燈が始まりました。

 景気の低迷と平日開催が重なり、有料桟敷席が売れ残っている「竿燈まつり」でしたが、本番が始まると会場の竿燈大通りには「ドッコイショ、ドッコイショ」の掛け声と歓声が響き、不況を吹き飛ばすほどの活気に満ちていました。

 さらに、午後9時過ぎからは「もどり竿燈」が各町内の路上や広場などで行われ、市民や観光客が取り囲んで「ドッコイショ、ドッコイショ」。普段お世話になっている大町地域(旧町名・茶町扇ノ丁)でも軽快なお囃子が響きわたり、マンションのベランダから応援している姿も見えて、アットホームな雰囲気に・・・・。子ども達から大人まで、竿燈会の皆さんから元気をもらった一夜でした。

 やっぱり、「まつり」はいいですネ。

竿燈まつり_f0081443_23162924.jpg
(写真・竿燈大通りへの入場を待っている「JA全農あきた」竿燈会。ミスあきたこまちの皆さんも秋田のPRに頑張っていました。秋田市大町のホテル前で)

by shouichiro_sato | 2009-08-03 23:20 | 秋田県 | Comments(0)  

<< 暑い毎日になりそう 顔写真 >>