人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「舌口調?」

 もうこの人の読み違いや勘違い、間違った発言はニュースにならないのでしょう。けさの秋田魁新報では報道されていませんでしたが、インターネットの「産経ニュース」を読んで、驚いてしまいました。

 麻生太郎首相は7日、来月12日に投票を控えている東京都議会議員選挙の候補者事務所を訪問し、都内各地で街頭演説を行いましたが、NGワードを連発したというのです。例えば、7日未明にサッカーのワールドカップ出場を決めた日本代表の活躍を絶賛したものの、予選の対戦相手がウズベキスタンだったのに「カザフスタン」にしてしまい、肝心のサッカーを「野球」と間違えたそうですから、話になりません。

 政策をめぐる発言でも、二転三転は日常茶飯事?。ついこの間も厚生労働省の分割問題に自ら火をつけておきながら、与党内や官僚サイドから猛反発を受け、形勢が悪いと思ったのか2週間後には、「全然こだわりませんよ。既成事実のような話をするのはやめたほうがいい」と発言し、他人事の言い回しで唖然とさせました。盟友の鳩山邦夫総務大臣が再任に反対している日本郵政・西川社長の問題でも決着が長引き、首相はリーダーシップを発揮できず、野党からは「閣内不一致」と揶揄されています。

 讀賣新聞社が5~7日に実施した電話による全国世論調査では、麻生内閣の支持率は29.5%。不支持率は61.0%。支持率は民主党・小沢前代表の公設秘書が政治資金規正法違反事件で逮捕されてから微増傾向にありましたが、今回は前回の調査を下回り、再び3割を切っています。

 支持しない理由で一番多いのは「首相に指導力がない」28%で、前回の21%より増えています。「麻生首相と鳩山民主党代表ではどちらが首相にふさわしいか」では、麻生氏33%、鳩山氏42%でした。

 衆議院の解散・総選挙はできるだけ先延ばしにして、バラマキ予算の経済効果が出てくるのを待ちたい与党ですが、どうも情勢は芳しくありません。・・・・・・・・衆議院議員は任期満了まであと3ヶ月です。

by shouichiro_sato | 2009-06-08 21:51 | 国政・時事 | Comments(0)  

<< さつき栽培センター 激励会 >>