人気ブログランキング | 話題のタグを見る

臨時国会、召集

 第167臨時国会がきょう召集され、参議院本会議では議長に民主党の江田五月氏が全会一致で選任されました。野党から参院議長が選ばれたのは1955年の保守合同以来、初めて。先の参院選で民主党が参院の第一党となったことから、議院運営委員長も民主党から西岡武夫氏が選ばれました。与党である自民・公明の両党は衆議院で3分の2以上の圧倒的多数を占めているものの、参院では与野党が逆転したことで、これからの国会運営は大変厳しいものになることでしょう。

 そんな中で、昼に行なわれた自民党代議士会では安倍首相の退陣を求める声が噴出したとニュースは伝えています。参院選後の安倍首相の挨拶は、録音テープを何回も再生するかのように、「改革を進めることによって、責任を果たしていかなくてはならない」と、繰り返すばかり。その改革が国民の厳しい批判を受けて参院選で惨敗した反省は、微塵も感じられません。大見得を切って、「私と小沢さんと、どちらが首相にふさわしいか」と政権選択を迫ったはずなのに、選挙後の首相の言動には疑問を感じます。国民の声を謙虚に受け止め、自民党も人心を一新して再起を目指すことが「国家・国民のためになるのではないか」と、私は思います。

 主権者である国民の声を無視して、(ポスト安倍がいないという)党利党略?のために「続投」しているのであれば、さらに厳しい国民の審判を受けることになるでしょう。多数を占めた衆院で強行採決を繰り返してきた与党にとって、参院の野党の攻勢には文句は言えません。それ故に、安倍首相の責任は大きいのです。小泉劇場で踊らされた国民の心はすっかり冷えきっていることに、早く気がついて欲しいと思います。

 残り任期が2年もある衆院では、解散・総選挙はできるだけ先送りしたいでしょうが、このままでは民主党などの野党に押し切られて、「何ともならない、屈辱の解散」になる可能性もあります。与党には速急に、再建戦略を構築されるように望んでいます。そのためにも地方重視、農林業などの地域産業の振興を中心とした政策の充実が必要です。

 地方を地盤とした自民党がいつの間にか中央の政党になり、(2世議員が増えて)国民の暮らし・生活の厳しさに目を向けてこなかったことも問題です。いま改革が必要なのは、やっぱり自民党の本部そのものの体質でありましょう。そこにメスが入らないことに、自民党の支持者達も煮え切らない思いをしているのではありませんか。

by shouichiro_sato | 2007-08-07 22:17 | 国政・時事 | Comments(0)  

<< 1俵が「7,000円」? 甚助神社 >>